カテゴリー別アーカイブ: コンプライアンス問題

国内外の感染拡大で絶望的な東京五輪、「開催中止」前提の対応をすべき

今年7月末に出した記事【”東京五輪協賛金追加拠出の是非”を、企業コンプライアンス … 続きを読む

カテゴリー: オリンピック, コンプライアンス問題 | 3件のコメント

政治目的による「来年夏東京五輪開催維持」は、「桜を見る会」と同じ構図

2021年夏に開催予定されている東京オリンピック・パラリンピック(以下、「東京五 … 続きを読む

カテゴリー: オリンピック, コンプライアンス問題, 安倍政権, 新型コロナウイルス, 桜を見る会 | 5件のコメント

「コンプライアンス問題」としての“東京五輪協賛金追加拠出”

2021年夏に延期された東京五輪の開会予定日まで、7月23日で、あと1年となった … 続きを読む

カテゴリー: オリンピック, コンプライアンス問題, 安倍政権, 新型コロナウイルス, 企業不祥事 | 2件のコメント

「関電幹部、原発地元有力者から金銭受領」のモラル崩壊~「死文化」した“会社役員収賄罪”すら問題に

電力会社幹部と原発立地自治体の「有力者」との間の重大な問題が表面化した。  関西 … 続きを読む

カテゴリー: コンプライアンス問題, 原発事故, 企業不祥事 | 3件のコメント

ガバナンスに揺れる日産、「車の安全」コンプライアンスは大丈夫なのか

日本を代表する自動車メーカーの一つ、日産自動車のガバナンスは、今も、大きく揺らい … 続きを読む

カテゴリー: コンプライアンス問題, 日産問題 | 3件のコメント

「ラグビーWC観戦券付きツアー」をめぐるコンプライアンス上の問題

大手旅行会社JTBが、ラグビーワールドカップ2019日本大会の観戦チケット付きツ … 続きを読む

カテゴリー: コンプライアンス問題 | コメントをどうぞ

日産、株主が選任した取締役の取締役会出席に「会社」が反対する“異常事態”

 保釈が許可され、108日ぶりに身柄拘束を解かれたゴーン氏は、裁判所の許可があれ … 続きを読む

カテゴリー: コンプライアンス問題, 日産問題 | 5件のコメント

“市職員の政治的中立性”を蔑ろにする菅今治市長の責任

 今週木曜日発売の週刊文春(2019年2月21日号)の記事【加計誘致の今治市が大 … 続きを読む

カテゴリー: コンプライアンス問題 | コメントをどうぞ

小4女児死亡事件、「個人情報」の“法令遵守” が市教委の対応の誤りを招いた

千葉県野田市の小学4年女児(栗原心愛さん)が自宅で死亡し、父親(栗原勇一郎容疑者 … 続きを読む

カテゴリー: コンプライアンス問題 | 1件のコメント

勤労統計不正、「第三者委員会」への無理解が混乱を招いた

 1月22日に、厚生労働省が、「第三者委員会」として設置した「毎月勤労統計調査等 … 続きを読む

カテゴリー: コンプライアンス問題, 第三者委員会, 厚労省統計不正問題 | コメントをどうぞ