カテゴリー別アーカイブ: 検察問題
菅原一秀議員「起訴相当」議決、「検察の正義」は崩壊、しかし、「検察審査会の正義」は、見事に示された!
検察審査会が同時に出した「2つの議決」 3月12日、菅原一秀衆議院議員の公選法違 … 続きを読む
カテゴリー: 菅原一秀公選法違反事件, 黒川検事長, 検察問題, 検察審査会, 河井夫妻公選法違反事件
2件のコメント
これが「刑事裁判」と言えるのか、“青梅談合事件控訴審逆転有罪判決”
9月16日午後1時15分、東京高裁410号法廷、刑事第三部中里智美裁判長が、青梅 … 続きを読む
「日本学術会議任命見送り問題」、「黒川検事長定年延長問題」と同じ構図で“政権の重大リスク”になるか
菅義偉総理大臣が、日本学術会議の新たな会員候補の一部の任命を見送ったことについて … 続きを読む
「尖閣船長釈放問題」、検察に責任を押し付けた菅政権、総括なくして野党の復活なし
本日(9月8日)付けで、産経新聞が、 前原誠司元外相が、2010年9月7日に尖閣 … 続きを読む
菅原前経産相不当不起訴の検察、告発状返戻で「検審外し」を画策か
6月30日の記事【菅原前経産相・不起訴処分を“丸裸”にする~河井夫妻事件捜査は大 … 続きを読む
カテゴリー: 菅原一秀公選法違反事件, 検察問題, 検察審査会
3件のコメント
交通事故被害者の主婦が突然“被疑者”に~不当捜査の訴えに裁判所が下す判断は?
高校生の娘を持つ母親の主婦のAさんは、ある日、自家用車を運転中に、高齢運転者の危 … 続きを読む
河井夫妻事件、現金受領者“不処分”の背後に「検察の策略」
東京地検特捜部に逮捕され、勾留が続いていた河井克行衆議院議員(前法務大臣)とその … 続きを読む
カテゴリー: Uncategorized, 検察問題, 河井夫妻公選法違反事件
2件のコメント
菅原前経産相・不起訴処分を“丸裸”にする~河井夫妻事件捜査は大丈夫か
昨年10月、内閣改造で初入閣したばかりの二人の大臣が、いずれも週刊文春の記事で疑 … 続きを読む
カテゴリー: 菅原一秀公選法違反事件, 検察問題, 河井夫妻公選法違反事件
5件のコメント
河井夫妻と自民党本部は一蓮托生~資金提供に「交付罪」適用の可能性
河井克行衆議院議員(前法務大臣)とその妻の河井案里参議院議員が、公職選挙法違反の … 続きを読む
カテゴリー: 検察問題, 河井夫妻公選法違反事件
5件のコメント